ライカM6、再び。まだ旅は終わらない。

以前の投稿で書きましたが、以前ライカM6を所有していました。そのM6はブラックで、元箱も一式揃っており、状態もまずまずのものでした。あとTTL版でした。
すでに書いたように、不意の事故で(笑)数年前に手放してしまっており、そのあと紆余曲折はあったものの、デジタルのライカM10と、フィルムのライカM4に落ち着いていました。

そこでだ・・・
「Leica M6(ライカM6 Non-ttl)シルバー」をMy new gearしました。

【中古】 (ライカ) Leica M6 TTL0.85 ブラック【中古カメラ レンジファインダー】 ランク:AB

え、え?なんで?・・と。僕もそう思います・・・。
なんででしょうね?これがいわゆるライカ病の怖いところなんだと思いますが、たまたまいくつかの商品を見ていたら急にほしくなって、たまたま状態の良さそうなものが適度な値段でみつかり、気づいたら手元に・・・。
そうですよ、わかっていますよ、ぜんぜんM4で事足りてたし、露出計だってVoigtlanderの外付けを載せてて、ある程度の適正露出の写真は撮れていて、M4自体の精度もよかったから低速から高速までシャッタースピードもまったく問題ない、ファインダーだってきれいだし、2重像も明確。なんの問題もない。今どきレンジファインダーでフィルム写真やろうって奴が、マニュアルフォーカスがダルいとも思わないし、外付け露出計いじってからフォーカシングするのが多少手間とはいえ、いまさらその程度のこと・・・。そう、別にライカM4で事足りてたんです・・。なにやってんだろう・・・。先月までの大きな支払いが終わったから少し気が抜けていたのだろうか・・・。

さて、ライカM6ですが、久しぶりに触りましたがやはり良いです。このデザイン、使い勝手。まず手にして驚いたのがその状態。ほとんどMintです。使用感はゼロではないものの、印象としては2、3度外に持ち出してみて、あとは自室で眺めていたといった感じ(まぁこの機械を置き物にしてしまうことがいいか悪いはともかく)。底部のシールもピカピカでさっき開封したかのよう。シルバーの外装も開封後、間もない雰囲気を残している。大きなスレ、打痕はなし。サイドのプラにストラップ傷もない。吊金具も削れはなく、かすかに痕跡がある程度。内部にいたってもホコリも最小限、傷もなし。シャッター幕に多少色ムラがあるけど、おそらく経年で幕のゴムが多少変色したものなので実用に影響なし。その他電池室、巻き上げレバーも無傷。という感じでミントな状態です。お値段が安かった理由は元箱、取説などが一式ついていないためかな(”地図”なんかだとぜんぜんそんな割引ないんだけどねw)。付属は純正のストラップのみ。マウントキャップは非純正のものが付属。それにしてもきれいだ・・・。

製造年は1997年とのこと。20年以上たっていてこの状態は確かにある意味「使いづらい」。だが、私はさっそくロゴとネームにテープを貼ってしまう(笑)。使うために入手したのだ。(←4月後半しかもすでにテープ痕をびびって剥がしているという・・・笑)そのため今回は付属品のあるなしはどうでもよかった。好みを言えば、多くの人と同様にブラックを選択したかったが、今回はシルバーのM6を選択した。なぜなら、今メインで使用しているM4からすり替わっても、カメラにまったく興味がない妻にバレないからだ(笑)。ロゴはシルバーのマスキングテープでうまく隠してあるが、軍艦部の文字がないのでそこが怖いw。そもそもデジタルのM-PがM10にすり替わっていて今のところバレていない。条件は同じである。

もう少し質感に触れます。私は以前、最新のフィルム機、ライカM-Aを所持していました。それは外装もきれいで質感がとてもよかったです。あらためてミント状態のM6をみてみると、素材の多少の違いはあれど、質感の方向性は同じと感じました。個人的に形や作りが好きな本体裏側のバックドアのあたり、革の感じ、裏蓋の枠のマッドな金属の感じなど、触っていて心地よい(心地よいがゆえにケースをつけて普段は触れないという変態性も併せ持っています・・)。露出計のないM型をいくつか使用してきて、ある程度、露出の感じはつかめてるし、別にM6やMPは必要ないよな・・と口では言いながら、心の底ではどこかでライカMPを手に入れる機会を伺っていたところが正直あります。MPは値段的になかなか手が届かない・・。逆にM-Aを入手したとき思い切ってMPに行っていればよかったのかもしれない。まぁいろいろ考えます。以前持ってたし、いまさらM6なんて、と考えて、なるべく物欲に火がつかないように抑えていました。今回状態のよいM6を手に入れてみると、ほぼライカMPじゃんという感じで非常に満足です。

ファインダーについて触れると、以前のM6 TTLは赤い露出の三角の間に「丸」があって、適正だとその丸が表示されるのですが、Non-ttlだと丸は表示されず、ファインダーの左右に三角が表示されたときが適正露出。このあたりは過去からいくつかのレビュー記事など読んでいて、多少違いがあるんだなくらいに思っていました。
露出計の使い勝手で1つあるとすれば、これまでVoigtlanderの外付けVCメーターIIでしばらく運用していたので、街中で撮影する際、カメラを向けて露出だけ確認してノーファインダーで撮影するといった方法が取れなくなりました。ちゃんとファインダーを覗いて撮影しないといけない。最近街中での撮影は神経を使うのであまり「撮ってます」感ださない方法がとりにくいですね。
ちなみにM6名物のハレーションについて。この機体はファインダー内も当然きれいな状態ですが、例の・・ハレーションにより二重像が多少見ずらいという傾向がこの機体にもある気がしています。通常使用ではまったく問題ないですがたまに見ずらいなと思うときはある感じですね。(誰かが言ってた裏技で採光窓の真ん中に四角く切った黒いマステープを貼りました。効果のほどは正直わからん・・)

あとシャッターについて。手持ちのM4は動作にまったく問題ない機体ですが、それと比べて同じようなフィーリングだと思います。体感スピードとかそのあたりですね。シャッター音はM4より若干、(悪い意味じゃなくて)曇って聞こえるため少し小さいと思います。ここはM-Aに近い感じがしました。このライカM6がミント状態だからM-Aに近いのか、M4は流石に50年選手だから多少異なるのか、いろいろ同時にお持ちの方は比べられるのでしょうが、正確にいうのは難しいように思います。M4のパシャっという音も非常に心地いいですし。みなさんがよく気にする、状態のよいM型はどういうシャッター音なのか?使用感なのか?という点では、M-Aを基準にすると、このM6のシャッター音、フィーリングからかなり調子のよいものだと判断できます。以前所有のブラックM6の記憶は薄れてしまってますが、その後、M2、M4、MAと触れてみて、調子のいいM型はこんな感じかなというのがなんとなくわってきました(天下のM3は触ったことないですがおそらく同じようなものかなと・・)。と、ここまで書いても伝わりづらい気がします・・・。自分の中では「チャッ」と「シャッ」の間の音に、薄いベールをかけたような音と感触が調子のよいM型のシャッター音だと認識しているのですが・・(笑)。

というわけでまだまだ旅は続きそうです(笑)。そろそろ過去に使ったレンズなどの感想も書きたいのですが、いちいち写真を選り分けて載せるのが面倒で取りかかれていません。手元のライカM4どうしようか迷っています。先日、風の強い日に使っていたら2重像のとこに細い線状のゴミが入り萎えています。それ以外の使用感は最高です。どっかでメンテに出したいと思っていますが、いまは余裕ないですね。
そうそう、先日はじめてリバーサルフィルムのエクタクローム買ったので試してみたいな(昔、1回だけFUJIのリバーサル使ったことあるけど、みずみずしい印象だったし)。

(4/25追記)以下にトライアルとして動画をアップしてみました。

ライカM6 フィルム装填

ライカM-A typ127、古風×最新のレンジファインダーフィルム機。

ライカM-P(デジタルの方)を入手し、フィルムではライカM4を入手し、それを持って海外にも行き、まったくもって満足していましたし、自分としても納得できる写真も撮れていました。趣味の範囲での話ではありますが、もう十分だと思っていました。

でも安定してしまうと、人はなぜかそれを壊したくなるw。
持病の発作が起きました。
「最新のフィルムライカはどうなんだろう・・・」。

人類の飽くなき探究心が今の発展を生んだのだとすると、私もまたその系譜に寄与しなければならない運命なのでした。
とはいえライカMP(M-PとMPでデジタルとフィルムを区別しますね)は現在高騰しており、さすがにもう手が出ない。一方、ライカMAなら頭数は少ないが、少しだけ相場が低い。(数が少ないので場合によるんですけどね、高い場合もある。)

でもね、走り出した青春は止まらない。もう頭がおかしくなっている・・・。今、ライカM4を使っているので最悪、露出計はなくても対応できる。

・・・ということで「Leica M-A typ127(ライカMA)」を入手しました。正直、結構あぶない橋渡ってると思う・・・。

created by Rinker
¥869,000 (2024/11/20 23:58:52時点 楽天市場調べ-詳細)
silverの質感、革の手触りもいいです

美品として入手したライカMAですが、最初にフィルム1、2本の撮影を終えて現像したところ、なんだかボケている。M4で得られるシャープさがありませんでした。
・・・これが最新機種の実力?いや、他の作例をみてももっとシャープなはずだ・・・。レンズの調子も疑いましたが、現行Summicron 35mm ASPHですし、購入間もないためレンズの不調は考えにくい(しれっとレンズがASPHになっている汗)。最新のASPHがフィルムと合わないのだろうかとも思いましたが、現行でフィルム機出しているメーカーがそんなことあろうはずもなく、さまざまな疑問が頭をよぎりました。
最初に疑うべきとは思いますが・・・行き着いたのは「距離計のズレ」。確かに無限があっていないように見える(オーバーインフというやつです)。最初にこれを疑わなかったのは、過去に使用してきたカメラでこれに出くわしたことがなかったのと最新ライカMAでそれが出ると思わなかったため。(昔M5で若干タテズレはみたことあります。)
ちょうどその頃、久々に旅行の予定があったため、それまでには調整しようと銀座ライカに持ち込みました。約1.5時間ののち、3千円の料金で調整が完了。はやり距離計がずれていたとのこと。同時に預けたSummicron 35mm ASPHは問題なし。これで気分よく旅行に行ける。

そして旅行先の熱海へ。
ライカMAのシルバーを選択した理由は、元々もっていたM4との違いがフィルム巻き上げ部のみで、まったくカメラに興味のない嫁に機材がすり替わっているのを気づかれないためです。
熱海の旅はとても気持ちのよいものでした。ずっと雨予報だったのですが、行ってみたら最初少し曇っていたものの、途中から晴天になり、上着のコートを脱いだほど温かい。有名な商店街、レトロな街なみ、趣ある裏通り、おしゃれな喫茶店、そして東洋のモナコとして名高い海岸通り、マリーナ。少し外れにあるため安かったホテルも思っていたほど遠くなく、眺めもいい、それに温泉もありました。
ちなみに、熱海駅の裏側の、静かな坂を登っていくと斜面に住宅街があり、その坂のあたりはネコがワラワラいて猫写真を撮りたい方はぜひ訪れてみてください。かなりの数の猫がウロウロしています。(カラーは現像しくじったので色がおかしいです。)

ライカMAの使用感としては、現行品の外観のきれいさは格別で、シャッター音も小気味良いものでした。またチリのない見やすいファインダー、鮮明な二重像は、過去にオールドばかり扱っていた身としては新鮮な体験でした。細かい外観の作りで言えば、裏蓋の枠の部分のマッドな仕上げはとても質感がよく手触りがいいです。また本体の革の質感も手に馴染むものでとてもきれいです。モノとしての良さはとてもすばらしい。本当にこれで最後のフィルム機だなと感じていました。

そして、旅行から帰宅していざ現像したところで、なぜかまたぼやけている・・・。これが短期間しか手元に置かなかった理由ですが、どうやっても以前M4+7枚玉Summicron 35mmで撮れていた感じのシャープなものが撮れませんでした。以前はオールドの7枚玉で撮影していましたが、最新のASPHになって逆にぼやけるのは考えにくい。ぼやける理由が見つからない。(カラ現は確かに自分でミスったんですが・・・)

カメラケース LMB-234 アルティザン&アーティスト ARTISAN&ARTIST

残念なことに、ここで急に熱が冷めてしまいました。調整するなり、色々調べるなりすればなんとかなったのだとは思いますが、気持ちが萎えてしまい、まだ手元にあったライカM4をメイン機に戻しました。そしてライカMAは売却。
思ったのは、最新のライカであるがゆえに正規のメンテが受けられるわけですが、そこに非常にお金かかる。以前、正規店舗にライカM5のメンテを相談したところ、ドイツ送り、数ヶ月待ちで25万と言われたことがあります。またライカへ持ち込んで、ドイツ送り、3、4ヶ月待ちで費用が十数万と言われたら・・・もう厳しいと。
一方、オールドであれば都内に何件かある評判のよいリペアへ持ち込んで、O.H.で数万程度。悔しいですが貧乏人の算用です。当然の対価、必要な投資とは思いつつ、私には維持できないなと。

その後どうしたかというと、ライカM10を購入しました(笑)。頭おかしいのはわかっています、自分でも。その代わりデジタルのM-Pとのさよならがありましたが。当面はM10とM4で、デジタル、フィルムに対応していこうと思います。この機材で当面は対応する予定なので、M10-PとかM10Mとか気になるものはあるものの(笑)、とりあえずライカの旅は終了です(M10の記事も書こうかなと思います。実はフィルム熱が上がっていてM10あまり使えてないんですけどね・・・)。

そして最後に、最近気づいたことがあります・・・。
上のエピソードからライカMAは良くない製品なのだろうか、もしくは私が入手したものがたまたまよくない個体だったのだろうかという点。ご検討されてる方は気になると思いますが、おそらく製品自体には当然問題ないですし、非常によい製品だと思います。質感もよくとにかく触っていて気持ちいとしか言いようがない、変態じゃないです。

裏蓋の質感がとてもよい

実は気づいてしまったんですが、現像でのぼやけ・・・あれはうちの現像液が古くなっていたのが原因ではないかということ。きちんと検証はしてませんが、うちの現像液、1年ほど前から使っていて、夏くらいまではシャープだったんですが、ここ最近現像したもの(去年の11~12月あたり)がどれもちょっと鈍いんですよね。そのため液のせいではないかというのが私の結論です。あぁつまらない理由で最高級のライカMAを売ってしまった・・・。一方でM10が入手できたのですが、なかなか割り切れないものですね、かなり高い勉強代を払ってしまった(M4が快調なのでその点は安心しています)。

created by Rinker
¥1,180 (2024/11/20 23:58:52時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,078,000 (2024/11/21 08:36:20時点 楽天市場調べ-詳細)
Extended (エクステンデッド) YOSEMITE CAMERA STRAP